- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
「ナビゲイター」
「世界の七不思議」
【ナビゲイター】
先週遊んだ「ナビゲイター」、好評でしたし幾つかルールの間違いも発覚しましたので早速の再戦となりました。
前回は初期労働者の数を2人で開始してしまい、序盤での建物アクションが機能していない状態でした。
今回は正しく3人としたため、早い段階から建物アクションに力を注ぐことが可能になりました。
ということで、折角なので今回は工場中心に進めてみることにしました。
周りの植民地状況を見て、金工場と香辛料工場を優先的に建設していきます。
この目論見はかなり上手くいき、金銭的に優位を取ることができました。
しかし、中盤に入り、香辛料植民地が開発されるようになると、些か状況が変わってきます。
下家の伝五郎くんが積極的に植民地を開発していき、序盤で高騰した香辛料で大きな儲けを出すようになりました。
私が大量の加工を行い、伝五郎くんが高くなった原料を売却する・・・というサイクルができてしまいましたが、私も止めるわけにはいきません。
この頃には恩恵チップの獲得も厳しくなってきており、一時停滞していた展開も一気に加速していきます。
終盤に入り、そろそろゲーム終了のタイミングを図る頃。
全員の意識が恩恵チップ周りに集まります。
私は工場以外に植民地にも少し手を出していたので、そちらも集めておきたいところです。
しかし、ひいろさんの船団が長崎に向かって突き進んでいきます。
もうちょっと続けば・・・と思っていましたが、さすがに許してもらえず、そのままゲーム終了となりました。
最終結果は以下のとおり。
終わってみれば7点差で4人がひしめく接戦でした。
私はかなり順調だったはずなんですが、上で書いたとおり、中盤以降で下家の伝五郎くんに儲けさせすぎてしまった感が否めません。
もう少し恩恵チップを取っていれば逆転できていたとは思いますが、思い返してもそのタイミングはなかったように思います。
あー悔しい!w
これ:90 いずみっくす:93 伝五郎:96◎ ひいろ:89
【世界の七不思議】
続いては「世界の七不思議」。
伝五郎くんが未プレイだったので、インストしてからゲーム開始。
これで、ようやくち~む@じょいふる定番メンバー全員にインストができました。
引いた不思議は・・・またも「ギザのピラミッド(A)」。
いや、私も特殊能力使いたいんですけど・・・w
序盤。
他の人が基本資源を出しづらい不思議だったので、購入してもらえることを期待。
しかし、早々と資源を安く買える市場が、それも私の反対側を向いて建設されてしまい、結局ゲーム終了まで一度も私の資源は売れませんでした><
更に、ピラミッドのために基本資源を確保したにも関わらず、どういうわけか技術系のカードが集まってきます。
やってることが全然噛み合わないよーw
結局、全てが中途半端になり、堂々たる最下位・・・。
いやほんとままならないゲームだなあ。
好きですけどw
伝五郎:54◎ ひいろ:49 これ:52 いずみっくす:42
