ち~む@じょいふるボードゲーム部でプレイしたボード・カードゲームのレポートです。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
久々に合間なく?報告アップです。
今例会でプレイされたゲーム:
「アクワイア」
「レボリューション!」
今例会でプレイされたゲーム:
「アクワイア」
「レボリューション!」
【アクワイア】
ここのところ4人になることがなかったので、念願の?4人アクワイア。
うちのは豪華だが大き過ぎるのが問題の後期AH版。

序盤はこんな感じでスタート。
自分が全く設立に絡めていなかったので、E大臣設立のSacksonを買い増す形で対抗。
左のほうに小さいチェーンがたくさんできているのが実に問題w
予想通り?なかなか合併が発生せずに殆ど全員素寒貧になるまで株を購入。
そして、ようやくSacksonがFusionに喰われて潰れてくれたが…残念ながら2マスのまま(;´Д`)
どちらも自力で大きくできなかったのが無念であった。
これでFusionが有望株になったので、株券はE大臣を牽制できる枚数残しつつFusionに交換。
これでゲームが大きく動くかと思ったがなかなか合併が進まず、全員パスに近いようなタイルを出す形で進行。
この時は「誰かがブロックしてるのかな?」と考えていたが、どうやら単純に引きが悪かったらしいw
ならば先行で現金を手にしたリードを活かして株券を買い増し…と思っていたら、これ君の一手でZetaがFusionに喰われた。
このタイミングでの合併が全くの予想外。
他の株の買い増しに走っていたお陰で、肝心のFusionの筆頭の座から滑り落ちてしまった。
大失態である(;´Д`)
これでセーフとなったFusionは徐々に勢力を拡大していくことになる。
とんでもない失態をかましてしまい、もはやトップは絶望的。
だが、できることは全部やって負けたい。
Fusionの拡大にうまく乗せる形で現金を稼ぎ、その残りを全て左下からじわじわ大きくなっていくPhoenixに注ぎ込む。

結局、Fusionが41マスに到達して終了。
ゲーム終了時の状況はこんな感じ。
勿論結果は失態が響いて2位。
もう1枚Fusionを買ってさえいれば余裕の1位だっただけに、失態が悔やんでも悔やみきれない。
いやあ、アクワイアは良いゲームだなあ。
是非またやりましょうヽ(´ー`)ノ
【レボリューション!】

ひたすらプロットを続け、相手の裏をかき続けなければならないハードな心理戦ゲーム。
虚々実々の駆け引きが繰り広げられる…かと思いきや、序盤からかなりの勢いでタイルを獲得しマスを埋めまくったE大臣の無双状態にw
4ラウンド目辺りで8個のタイルを取られてしまったのが致命的。
タイルが多いと次のプロットが有利になるわけで、その優位が薄れる頃にはボード上がどうにもならないほどの差に(;´∀`)
結局、大差でE大臣の圧勝。
途中から消化ゲーム感しかなくなっていたけど、ゲーム自体がさくさくなのでこれでも問題はないかな、と。
次はもう少し抵抗したいものだw
ここのところ4人になることがなかったので、念願の?4人アクワイア。
うちのは豪華だが大き過ぎるのが問題の後期AH版。
序盤はこんな感じでスタート。
自分が全く設立に絡めていなかったので、E大臣設立のSacksonを買い増す形で対抗。
左のほうに小さいチェーンがたくさんできているのが実に問題w
予想通り?なかなか合併が発生せずに殆ど全員素寒貧になるまで株を購入。
そして、ようやくSacksonがFusionに喰われて潰れてくれたが…残念ながら2マスのまま(;´Д`)
どちらも自力で大きくできなかったのが無念であった。
これでFusionが有望株になったので、株券はE大臣を牽制できる枚数残しつつFusionに交換。
これでゲームが大きく動くかと思ったがなかなか合併が進まず、全員パスに近いようなタイルを出す形で進行。
この時は「誰かがブロックしてるのかな?」と考えていたが、どうやら単純に引きが悪かったらしいw
ならば先行で現金を手にしたリードを活かして株券を買い増し…と思っていたら、これ君の一手でZetaがFusionに喰われた。
このタイミングでの合併が全くの予想外。
他の株の買い増しに走っていたお陰で、肝心のFusionの筆頭の座から滑り落ちてしまった。
大失態である(;´Д`)
これでセーフとなったFusionは徐々に勢力を拡大していくことになる。
とんでもない失態をかましてしまい、もはやトップは絶望的。
だが、できることは全部やって負けたい。
Fusionの拡大にうまく乗せる形で現金を稼ぎ、その残りを全て左下からじわじわ大きくなっていくPhoenixに注ぎ込む。
結局、Fusionが41マスに到達して終了。
ゲーム終了時の状況はこんな感じ。
勿論結果は失態が響いて2位。
もう1枚Fusionを買ってさえいれば余裕の1位だっただけに、失態が悔やんでも悔やみきれない。
いやあ、アクワイアは良いゲームだなあ。
是非またやりましょうヽ(´ー`)ノ
【レボリューション!】
ひたすらプロットを続け、相手の裏をかき続けなければならないハードな心理戦ゲーム。
虚々実々の駆け引きが繰り広げられる…かと思いきや、序盤からかなりの勢いでタイルを獲得しマスを埋めまくったE大臣の無双状態にw
4ラウンド目辺りで8個のタイルを取られてしまったのが致命的。
タイルが多いと次のプロットが有利になるわけで、その優位が薄れる頃にはボード上がどうにもならないほどの差に(;´∀`)
結局、大差でE大臣の圧勝。
途中から消化ゲーム感しかなくなっていたけど、ゲーム自体がさくさくなのでこれでも問題はないかな、と。
次はもう少し抵抗したいものだw
PR

プロフィール
HN:
いずみっくす@群馬
HP:
性別:
男性
趣味:
ゲームと名のつくものは大抵好きです
自己紹介:
アナログゲーム勢(いずみっくす)であり、キャリバー勢(いずみっくす@群馬)であり、EQ2勢(Felda)である人です。Civ、HoMM等々PCゲームも大好きです。
アクセス解析