ち~む@じょいふるボードゲーム部でプレイしたボード・カードゲームのレポートです。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
販売:Ravensburger
デザイナー:Gunterr Baars
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:20~30分
先日手に入れた「はちゃめちゃジェットコースター(新版)」を遊んでみました。
「はちゃめちゃジェットコースター」は、お化け屋敷を修理していくゲームです。
サイコロを振り、その指示に従って歯車をボードに配置していきます。
歯車のルートが完成し、3つのお化けが回転するようになったらラウンドが終了します。
これを繰り返し、最初にゴールに辿り着いたプレイヤーが勝利となります。
取り敢えず上級ゲームをプレイしようとしましたが、和訳ルールに不明瞭な部分があり、釈然としたなかったため途中で中断、初級ゲームに移行しました。
それでもまだ不明瞭な部分がありましたが、何とかゲームスタート。
単純なゲームではありますが、そのギミック故にとても盛り上がります。
絶妙なところで手番が終了してしまった時の寂しさは何とも言えませんw
今回は珍しく?私のダイス運が良く、序盤からリードを稼いでそのまま勝利しました。
一応、最終結果は下記の通りでした。
くるくる回るコンポーネントはそれだけで楽しいです。
子供向けゲームなわけですが、子供はこういうの好きだと思いますね。
素敵なゲームだと思います。
サイコロを振り、その指示に従って歯車をボードに配置していきます。
歯車のルートが完成し、3つのお化けが回転するようになったらラウンドが終了します。
これを繰り返し、最初にゴールに辿り着いたプレイヤーが勝利となります。
取り敢えず上級ゲームをプレイしようとしましたが、和訳ルールに不明瞭な部分があり、釈然としたなかったため途中で中断、初級ゲームに移行しました。
それでもまだ不明瞭な部分がありましたが、何とかゲームスタート。
単純なゲームではありますが、そのギミック故にとても盛り上がります。
絶妙なところで手番が終了してしまった時の寂しさは何とも言えませんw
今回は珍しく?私のダイス運が良く、序盤からリードを稼いでそのまま勝利しました。
一応、最終結果は下記の通りでした。
プレイ結果 | |
いずみっくす | ◎ |
これ | |
N島 | |
E大臣 |
くるくる回るコンポーネントはそれだけで楽しいです。
子供向けゲームなわけですが、子供はこういうの好きだと思いますね。
素敵なゲームだと思います。
PR

プロフィール
HN:
いずみっくす@群馬
HP:
性別:
男性
趣味:
ゲームと名のつくものは大抵好きです
自己紹介:
アナログゲーム勢(いずみっくす)であり、キャリバー勢(いずみっくす@群馬)であり、EQ2勢(Felda)である人です。Civ、HoMM等々PCゲームも大好きです。
アクセス解析