- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
「ドミニオン:繁栄」
【ドミニオン:繁栄】
久々の金曜日例会です。
待ちに待った最新エキスパンション「繁栄」の英語版が海の向こうから届きましたので、早速プレイすることになりました。
"Beginners"
【Watchtower,Monument,Worker's Village,Counting House,Rabble,Royal Seal,Venture,Goons,Bank,Expand】
まずは推奨セットの先頭である"Beginners"から。
何分全てのカードが初めてなので、どれを買うべきなのかが読めません。
WatchtowerとRoyal Sealを絡めたでお金プレイで、「買ったお金はすぐに使っちゃうよ」戦略を取ってみました。
このセットは廃棄のできるカードがないので、濃厚な山札でも引ききるのに時間がかかると読んだためです。
目論見は悪くなかったのですが、如何せん体勢が整うに時間がかかってしまい、さほどのアドバンテージにはなりませんでした。
中盤以降はみんな勝利点カードを意識したプレイに変わっていきましたが、いいタイミングでCounting Houseを炸裂させていたN島さんが、団子状態から僅かに抜けて勝利。
あねごは5-2スタートから常に恵まれた引きを見せつけていましたが、Platinumを買い過ぎてColonyや属州を買うのが遅れてしまい、その差で届きませんでした。
ドリーマー:45 N島:51◎ あねご:45 いずみっくす:48
"Friendly Interactive"
【Trade Route,Bishop,Worker's Village,City,Contraband,Royal Seal,Vault,Hoard,Forge,Peddler】
続いても推奨セットの"Friendly Interacrive"。
あねごはまたしても5-2スタートで、垂涎もののContrabandスタートを切りました。
それを横目で見つつBishop・銀貨からスタート、軽圧縮しながら勝利点トークンを貯めることを狙います。
ところが、残念ながらBishopがあまり上手く機能してくれず、宝の持ち腐れ状態になってしまいます。
こうなると後はずるずるになってしまいます。
Vaultの導入でどうにか追いつこうとしますが、序盤のミスが最後まで響いてエンジンがかかった頃に終わってしまいました。
N島:38 あねご:51 いずみっくす:42 ドリーマー:52◎
「繁栄」は、ドミニオンの常識を変えてくれるセットだと思いました。
8金到達で「足りない!」なんて思う日が来るとは思ってもいませんでした。
まだ使われていないカードも多いので、これからももりもり遊んでいきたいと思います。
